CATEGORY/カテゴリー

DESIGNER/デザイナー

CONTACT/お問合せ

メールでのお問合せ 実店舗のご案内

定休:
土曜日・日曜日・祝日

REAL SHOP/実店舗

実店舗のご案内

CONTRACT/コントラクト事業

コントラクト事業のご案内

トップ > Mogens Koch > MK-23 EMBASSY TABLE

MK-23 EMBASSY TABLE (GETAMA)

  • MK23 EMBASSY TABLE / GETAMA(エンバシーテーブル / ゲタマ)
  • MK23 EMBASSY TABLE / GETAMA(エンバシーテーブル / ゲタマ)
  • MK23 EMBASSY TABLE / GETAMA(エンバシーテーブル / ゲタマ)
  • MK23 EMBASSY TABLE / GETAMA(エンバシーテーブル / ゲタマ)
  • MK23 EMBASSY TABLE / GETAMA(エンバシーテーブル / ゲタマ)
  • MK23 EMBASSY TABLE / GETAMA(エンバシーテーブル / ゲタマ)
  • MK23 EMBASSY TABLE / GETAMA(エンバシーテーブル / ゲタマ)

デンマーク大使館で使われていた折りたたみテーブル

デンマークのデザイナー、Mogens Koch(モーエンス・コッホ)が1960年に発表した「MK-23 Embassy Table(エンバシーテーブル)」。こちらは、当時デンマーク大使館の内装デザインを手掛けていたデザイナーのFinn Juhl(フィン・ユール)から依頼を受けたことによりデザインしたものです。

オーク材の板を組んで作られた天板は、丸みを持たせた箇所と切り取られたように直線的な箇所が見られます。複数のテーブルを簡単に延長して立てられることを考え、このようなフォルムになったそうです。

折りたたみ式なので、使用しない時はコンパクトに収納することが可能。さらに、横幅が108cmとコンパクトなため、日本の住環境でも使いやすいのも魅力です。

ネジや革のベルトを留めるパーツなどには真鍮を使用しており、シンプルなデザインのアクセントになっています。また、真鍮は経年変化により深みのある色になっていきます。長く使っていくことで変わっていく表情をお楽しみください。

真鍮(無塗装)に関して

無塗装の真鍮は、表面は塗装をしていないため生産時から変化が生じます。開梱時すでに変色・斑点などが見られる場合がありますが、素材本来の性質であり製品不良ではございませんのでご安心ください。

 

木製家具に関しまして

こちらの家具は、天然木材を使用しておりますので、木目に個体差がございます。
掲載写真と実物の木目について異なる場合がございますが、木目による返品交換は出来かねますので ご購入時にご理解いただけますようお願い申し上げます。

 
MK-23 EMBASSY TABLE
MK-23 EMBASSY TABLE
拡大画像

MK-23 EMBASSY TABLE
(GETAMA)

製造元 : GETAMA
価格 : 436,700 円(税込)
ポイント : 4,367
数量
 

Sold Out

【納期に関して】
・当店在庫ありの場合:3-10日程度
>> 当店在庫品 一覧はこちら
・メーカー在庫ありの場合:約2-3週間程度
・メーカー在庫なしの場合:次回入荷分よりお届け
※詳細時期はお問い合わせください。
・受注生産品の場合:4.5か月〜
※商品により異なりますので詳細時期はお問い合わせくださいませ。

この商品についてメールで問い合わせる

お気に入りに登録

商品に関する詳しい仕様や納期などお気軽にお問い合わせください。


092-753-7203 【 10:00〜17:00 】

DETAIL

  • Plan Chair / Fredericia(プランチェア / フレデリシア)

    コンパクトに折りたたむことができます。

  • Plan Chair / Fredericia(プランチェア / フレデリシア)

    ネジや革のベルトを留めるパーツなどには真鍮を使用しており、シンプルなデザインのアクセントになっています。

  • Plan Chair / Fredericia(プランチェア / フレデリシア)

    折りたたみの際に使用するベルトはレザーを使用。

  • Plan Chair / Fredericia(プランチェア / フレデリシア)

    脚にはGETAMAのロゴの入った真鍮のプレートが取り付けられています。

  • Plan Chair / Fredericia(プランチェア / フレデリシア)

    「エンバシーテーブル」のサイズです。

BRAND

ゲタマ

1899年に創業したメーカー。元々は高品質なマットレスメーカーとしてスタートし、その10年後に家具のコレクションを発表する。当時はあまり知られることはなかったが、1953年に頃にハンス J. ウェグナーとの協働を開始してから世界的に知られることとなる。その後、ナナ・ディッツェルやモーエンス・コッホといったデザイナーとのコラボレーションを行い、製品を発表。デザインや品質が高く評価され、ゲテマの製品は今もなお世界中で愛され続けている。

DESIGNER

モーエンス・コッホ(1898-1992)

デンマーク生まれの建築家であり、デザイナー。1925年にデンマーク王立芸術アカデミーを卒業。その後1932年までの間、コーア・クリントのアシスタントとして働く。1934年には自身のスタジオを設立。家具や建築だけでなく、モニュメントやファブリックなどその活躍は多岐に渡る。1950年から18年間に渡り、デンマーク王立芸術アカデミーの教授を務める。この頃から教会をはじめとした建物の改修に時間を費やすようになり、旧フレデリックス病院やデンマーク美術館の改修に携わった。

 
ブランド: GETAMA(ゲタマ)/デンマーク
デザイナー: Mogens Koch(モーエンス・コッホ)
サイズ: W108×D87.1×H63.6cm
素材: [天板、脚] オーク(オイル仕上げ)
[金具] 真鍮(無塗装)
[ベルト]レザー
備考: 折りたたみ可能


おすすめコンテンツ

おすすめアイテム