長きに渡り愛され続ける名作 “バタフライチェア”
アルゼンチンのデザイナーAntonio Bonet(アントニオ・ボネット)、Juan Kurchan(フアン・クルチャン)、Jorge Ferrari Hardoy(ホルヘ・フェラーリ=ハードイ)が1938年に発表した「BKF チェア」。こちらは、イギリスのエンジニア、Joseph Beverley Fenby(ジョセフ・ビバリー・フェンビィ)が1855年にデザインした“Tripolina Chair(トリポリ―チェア)”という折りたたみチェアからインスピレーションを得て作られたもので、デザイナーそれぞれの頭文字をとって「BKF」と名付けられました。
“バタフライチェア”、“ハードイチェア”といった愛称でも知られており、家具の需要が高まった1950年〜1960年代には500万脚ほど製造されるなど、ミッドセンチュリー期の若者に愛された1脚です。当時、Knoll(ノル)社やArtek Pascoe(アルテック パスコー ※当時のArtekアメリカ法人)社といったブランドも流通に関わっていました。
一度は流行が落ち着いたことで生産終了となってしまいましたが、2005年にCUERO(クエロ)社が再生産を開始。オリジナルはキャンバス仕様のみでしたが、新たにイタリアから取り寄せた最高品質のレザーを使用したモデルを発表し、再びBKFチェアの人気が高まりました。
キャンバス仕様は、さらりとした肌触りのコットンキャンバスを使用。通気性がよいので、長時間快適に座ることができます。
包み込まれるような快適な座り心地でありながら、すっきりとしたデザインは空間に圧迫感を与えません。 長きに渡り愛され続けている名作チェアで心地よい時間を過ごしませんか。
※ こちらのページで販売しているのは「ブラックフレーム、革耳なし」の仕様となります。